デアゴスティーニ 週刊「Honda NSX-R」を作る第82号
第82号の紹介と組み立て。 箱表紙がないので冊子を表紙代わりに。 第82号の内容物。 冊子。 記事は以下。 Legendary Story「Honda スポーツカー列伝 シビックTYPE R(FL5型)Part2」 NSX Topics「超スパイシーなパワーを発揮「シティターボII」」 冊子裏面で今号のパーツ紹介と次号のパーツ予告。 今号のパーツは右ドアライニング、右フロントサッシュカバー、右ドアガラスガイド、右スイッチパネル、右スピーカーリッド、右カーテシーライト、右インサイドドアハンドル、右エアダクト。 ビニール梱包から出したパーツ類とネジ類。 以降、組み立て。 右ドアライニングに右フロントサッシュカバーを取り付ける。 裏からネジ留め後の画。 右ドアライニングに右エアダクトを取り付ける。 裏からネジ留め後の画。 右ドアライニングに右スピーカーリッドを取り付ける。 裏からネジ留め後の画。 右ドアライニングに右カーテシーライトを取り付ける。 ゲート跡がある方が取り付け後下側になるよう取り付ける。 突起から左右の端までが少し長い方がフロント側。 取り付け後の画。 右ドアライニングに右スイッチパネルを取り付ける。 裏からネジ留め後の画。 右ドアライニングに右インサイドドアハンドルを取り付ける。 裏からネジ留め後の画。 右ドアライニングにステッカーを貼り付ける。 ステッカーの端を右ドアライニングの切り口に合わせて貼る。 貼り付け後の画。 右ドアライニングに右ドアガラスガイドを取り付ける。 ネジ留め後の画。 完成。 今号はここまで。